ケガを早く治す為におすすめの栄養素とは??~久留米市 誠春~
こんばんは。
福岡県久留米市にある
整体院誠春です(鍼灸整骨院併設)。
梅雨真っ盛りですね(‘_’)
晴れた!と思ったらまた雨が降り雲りになり…と傘が手放せません((+_+))
この時期は身体の自律神経も乱れが生じ、疲労の回復速度も遅くなります。
その状態で仕事に部活など行い、集中力が切れてきたところで大きなケガをする…といった方々が増える季節でもあります(‘_’)
「ケガを早く治す為の栄養素3選!」
今回はご紹介していこうかと思いますので、ぜひ最後までご覧くださいませ(/・ω・)/
①キズの回復ホルモン合成に必要な「アルギニン」
アルギニンは、身体の細胞を修復させる「成長ホルモン」の合成に関与する栄養素の1つです。
また細胞をつくってくれる「コラーゲン」生成にも関わる為、ケガをした時の修復にもの凄い効果を発揮してくれます。
✅ ごま、大豆・大豆製品、チーズ、豚肉、牛肉、卵などに多く含まれています。
②細胞を酸化から守る「ビタミンC」
ビタミンCには「抗酸化作用」と呼ばれる作用があり、細胞の酸化を防いでくれます。
この酸化とは何かというと、いわゆる細胞がサビてしまうのを防ぐこと。
この機能は、細胞の修復時にも作用してくれるので傷の修復にも一役買ってくれます。
✅ かぼちゃ、ブロッコリー、じゃがいも、いちごなど緑黄色野菜に多く含まれています。
③細胞の元となる栄養素「タンパク質」
人の細胞は、何で構成されているのかというと、タンパク質と脂質です。細胞の大部分はタンパク質で構成されています。
人は細胞を修復させるときに、リボソームという所で細胞修復に必要となるタンパクを作りますが、その際に材料となるタンパク質が
体に蓄えられていないと、修復すら出来ません。
タンパク質は細胞の原材料となるもの。これがないとまずお話にならないという事になってしまうのでケガをした際は、優先して摂られてください!
✅ 肉類、魚介類、卵類、大豆製品、乳製品に多く含まれています。
いかがでしたでしょうか?
今回はケガの治りが早くなる栄養素についてのお話でした。
また、当院はこういった有益な情報をyoutubeにて発信もしております。
国家資格を3つ以上持った治療家が健康情報を発信するチャンネルとなっております。
youtubeコメント欄にて解説して欲しいことなどご記入して頂ければ
それに対する解説動画も作成させて頂きますので足をお運び頂ければ幸いでございます。
よければチャンネル登録等もよろしくお願いします!
👇最新の動画👇
ご予約やお問い合わせは
こちらからどうぞ!!⇓⇓⇓
「ホームページを見ました」と
お伝え頂けると嬉しいです(*’ω’*)
LINEなら24時間受付
↑クリックして予約(/・ω・)/↑
メール予約もOK
↑クリックして予約(/・ω・)/↑
各種、誠春公式アカウントあります👇
いいね!やフォローお願い致します(/・ω・)/
■□皆様のおかげでございます□■
ヘルモアさん:
口コミランキング九州地区1位、
しんきゅうコンパスさん:
口コミランキング久留米筑後地区1位
↑クリック(タップ)すると皆様からの口コミが見れます↑
□■いつもありがとうございます!■□
↑クリック(タップ)すると皆様からの口コミが見れます↑
ここまでお読み頂きありがとうございました。
今後も、あなたの為になる有益情報を発信していきますので次回も楽しみにお待ちくださいませ。
福岡県久留米市 鍼灸整骨院 整体院 誠春