1日1万歩が健康と呼ばれる時代は終わった??~久留米 整体院 鍼灸整骨院誠春~
こんばんは。
福岡県久留米市にある
整体院誠春です(鍼灸整骨院併設)。
あっという間に9月になってしまいました。
朝夜と昼で温度差が激しく体調を崩しやすいです(._.)
どうか皆様ご自愛ください。
今回は最近覆された「今までの健康論の間違い」をお伝えします。
「1日1万歩を歩くと健康に良い」
死亡率と身体活動量を計算し、それにより導き出された数字です。
ですが、ここ近年の具体的な実験と数十年にも及ぶ経過観察を重ねた結果
1日1万歩は歩きすぎているというデータが出てきたのです( ゚Д゚)
群馬県中之条町に住む65歳以上の住人約5,000人を対象に
調査した研究によると、1日8000歩(早歩き20分程度)が健康に良いという結果に。
8000歩以上歩いても歩いても、より良い結果は得られなかったそうです。
言葉は悪いですが、8000歩以上は歩いても意味がないというか
悪い結果をもたらすこともあったため「1万歩は歩きすぎ」と言われるようになっています。
1万歩歩いた方が心臓病や脳血管疾患のリスクが上がる可能性が高く、健康被害に繋がるそうです。
足や膝を痛める可能性も高くなり、健康寿命(寝たきりにならず生きている時間)を削る一因になっているかもしれないそうです(._.)
※若いころから1万歩、もしくはそれ以上歩くのが「習慣」になっている方は
無理に8000歩にまで減らす必要はありません!
あくまで、健康の為にと今まで歩いていなかった方が1万歩歩くと危ないというお話です。
平成27年「国民健康・栄養調査」で歩数の統計が出ており
1日の歩数平均は男性7,194歩、女性6,227歩という結果でした。
8000歩までもう一押しという方が大半だったことが分かります(/・ω・)/
つまり、ちょっと遠回りして歩いたり一駅分歩いたり、
大型施設で階段を使用するなどちょっとした心がけで
健康に良いとされる歩数にちょうど近くなるんです(^^)/
ずっと役に立つであろう「健康」は意外と小さな心がけで
身近になってくれるのかもしれません(^^♪
お身体の痛みや悩みがあれば当院で改善可能です(/・ω・)/
しっかりと8000歩歩けるお身体に戻りたい方、
歩けるお身体を維持したい方はお気軽にお申し付けください。
※完全予約制のため治療希望の際は必ず事前にご連絡をお願い致します※
※来院してのご相談の際も予約が必要です。電話での相談は予約不要です※
ご予約やお問い合わせは
こちらからどうぞ!!⇓⇓⇓
「ホームページを見ました」と
お伝え頂けると嬉しいです(*’ω’*)
LINEなら24時間受付
↑クリックして予約(/・ω・)/↑
メール予約もOK
↑クリックして予約(/・ω・)/↑
各種、誠春公式アカウントあります👇
いいね!やフォローお願い致します(/・ω・)/
■□皆様のおかげでございます□■
ヘルモアさん:
口コミランキング九州地区1位、
しんきゅうコンパスさん:
口コミランキング久留米筑後地区1位
↑クリック(タップ)すると皆様からの口コミが見れます↑
□■いつもありがとうございます!■□
↑クリック(タップ)すると皆様からの口コミが見れます↑
ここまでお読み頂きありがとうございました。
いつも多くのお問い合わせ、ご来院ありがとうございますm(__)m
もうすぐ9周年を迎える誠春も、今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m